本文へスキップ
お客様の成功と繁栄をともによろこびあえることをめざします
社会保険労務士溝上久男事務所
TEL.
087-862-5268
〒760-0080 香川県高松市木太町3204-4
旅行・香川・ロシアの館
鉄道ざっくばらん
平成編12 平成22年12月号 東北新幹線 新青森開業
時刻表から見た日本 第2編 の目次にもどる
今回は平成22年12月号(定価1150円)を紹介しましょう。この号では東北新幹線八戸・新青森間開業によるJR東日本、JR北海道のダイヤ改正です。
新青森開業により、東京・新青森間はやては最速3時間20分となり、八戸乗り換えより39分の短縮となりました。新青森は青森駅から奥羽本線で1駅の所にあり、新しい拠点駅の開業です。これまで八戸・函館に運転されていた特急スーパー白鳥、白鳥についても新青森・函館間の運転となりましたが、奥羽本線から津軽海峡線へは青森駅でのスイッチバックという方向転換が必要なため、どうしても青森駅での停車時間が7分から10分程度かかるのは運転上やむを得ないところでしょう。そして新青森・青森間の移動については特急自由席に限り、特急券不要での特例が設けられました。
並行在来線となった八戸・青森間については、青い森鉄道に経営移管されており、この影響なのか時刻表も新青森が奥羽本線の駅のこともあるのか、秋田・新青森・青森・函館という編集になりました。これまで八戸・青森・弘前間に運転されていた特急つがるは、青森・秋田間の4往復運転に改正されました。
青森・函館間の津軽海峡線特急の状況については、新青森・函館間スーバー白鳥及び白鳥10往復、上野・札幌間北斗星1往復、臨時としてカシオペア1往復、臨時の大阪・札幌間のトワイライトエクスプレス1往復、青森・札幌間夜行急行はまなす1往復という状況です。はまなすは青森からの発着なので、東北新幹線からでは新青森・青森間1駅の移動は別列車での移動となっています。
東京・札幌間の移動イメージとしては、東北新幹線、特急スーパー白鳥、特急スーパー北斗での移動をかいつまんでみていくと、
東京628(はやて11号)1001新青森1016(スーパー白鳥11号)1222函館1230(スーパー北斗9号)1544札幌
東京1256(はやて27号)1633新青森1641(スーパー白鳥27号)1853函館1941(スーパー北斗21号)2256札幌
というところにて、移動パターンによっては前後しますがほぼ9時間台、最大10時間程度という所要時間となっています。
ナビゲーション
アクセス
社会保険労務士溝上久男事務所
〒760-0080
香川県高松市木太町3204-4
TEL 087-862-5268
FAX 087-833-1218
旅行・香川・ロシアの館TOP
鉄道ざっくばらん
我が郷土香川
高松風土記
ロシア紀行集
関連リンク集